太平洋と緑が織りなすパノラマ。ゆるやかな時の流れと、くつろぎの空間。
36㎡以上のゆったりとしたゲストルームと、客室から見える美しい海の景色は、
四季の移ろい、風の匂い、人生を彩る発見やまだ見ぬ感動と出会う旅をもたらします。
燦々とふりそそぐ朝日、極上の眺望をお愉しみください。
- CLASSIC

クラシックシングル
広さ:22㎡
ベッドサイズ:1,400mm×2,100mm

クラシックツイン 定員3名
広さ:36㎡
ベッドサイズ:1,400mm×2,100mm

クラシックツイン オーシャンビュー
広さ:36㎡
ベッドサイズ:1,400mm×2,100mm

クラシックルーム 和洋室 マウンテンビュー
広さ:36㎡
ベッドサイズ:1,400mm×2,100mm

クラシックツイン 和洋室 オーシャンビュー
広さ:36㎡
ベッドサイズ:1,400mm×2,100mm

クラシックツイン アクセシブルルーム マウンテンビュー
広さ:36㎡
ベッドサイズ:1,400mm×2,100mm

クラシックデラックススイート オーシャンビュー
広さ:144㎡
ベッドサイズ:1,400mm×2,100mm

クラシックジュニアスイート(和洋室)マウンテンビュー
広さ:72㎡
ベッドサイズ:1,400mm×2,100mm

クラシックジュニアスイート(和洋室)オーシャンビュー
広さ:72㎡
ベッドサイズ:1,400mm×2,100mm

クラシックルーム 和室 オーシャンビュー
広さ:36㎡

クラシックルーム 和室 マウンテンビュー
広さ:36㎡
EXPERIENCES観光情報
- 自然・景観
- アクティビティ
- グルメ
- ショッピング
- 体験・見学
- 歴史・文化
- 観光施設

- #自然・景観
- #観光施設
ホテルから車で約40分。
北川村にある「モネの庭」で繰り広げられる晩秋から初冬の光の饗宴。
冬季休園前の特別な時間に、いつもと違うモネの庭を楽しみませんか。

- #自然・景観
- #グルメ
- #歴史・文化
太平洋に面しており、晴れた日にはサンゴ礁が、秋から冬にかけては“だるま夕陽”が見える安芸市の道の駅。

- #自然・景観
- #アクティビティ
- #グルメ
- #体験・見学
安芸市で唯一「土佐備長炭」の生産を行っている炭職人、近藤 寿幸(こんどう としゆき)さんを“結びビト”に迎え、製造過程から窯の構造、特性や使い道まで多岐にわたって「土佐備長炭」を学ぶ機会を提供します。

- #アクティビティ
- #グルメ
- #歴史・文化
澄んだ空気とやわらかな日差しに包まれる高知の秋冬。
喧騒を離れ、自分自身と向き合う穏やかな時間を過ごしてみませんか。
日々を頑張るあなたに寄り添う、こころ満たす旅へ。
地元の素材を使った味わいのある食や、心身を解きほぐす温泉、香りや彩りに癒されるUmajiのアメニティをご用意している女性のためだけの特別なプランをご用意。
女性限定プランはこちら

- #アクティビティ
- #観光施設
夏といえば、さまざまな動物も昆虫を楽しめる時期!香南市のいち町にある県立のいち動物公園で開催される夏のイベントをご紹介します。

- #アクティビティ
- #歴史・文化
南国市にある高知県立埋蔵文化財センターで行われる、夏のイベントをご紹介。
昔の人の火起こし方法や、勾玉造りをとおして考古学をのぞいてみてください。

- #アクティビティ
- #グルメ
- #歴史・文化
澄んだ空気とやわらかな日差しに包まれる高知の秋冬。
喧騒を離れ、自分自身と向き合う穏やかな時間を過ごしてみませんか。
日々を頑張るあなたに寄り添う、こころ満たす旅へ。
地元の素材を使った味わいのある食や、心身を解きほぐす温泉、香りや彩りに癒されるUmajiのアメニティをご用意している女性のためだけの特別なプランをご用意。
女性限定プランはこちら

- #グルメ
- #ショッピング
高知県東部の酒蔵のお酒は取り揃えている「響屋(ひびきや)」さん。
元酒蔵の酒屋さんで、日本酒アドバイザーのスタッフもいるので、選ぶのに迷ったら相談してみてはいかがでしょう?

- #自然・景観
- #グルメ
- #歴史・文化
太平洋に面しており、晴れた日にはサンゴ礁が、秋から冬にかけては“だるま夕陽”が見える安芸市の道の駅。

- #グルメ
- #ショッピング
高知県東部の酒蔵のお酒は取り揃えている「響屋(ひびきや)」さん。
元酒蔵の酒屋さんで、日本酒アドバイザーのスタッフもいるので、選ぶのに迷ったら相談してみてはいかがでしょう?

- #ショッピング
最近ではどこで買ってもみな同じ食材ですが、地元ならではの食材もまだまだ健在。
観光のついでに、地元スーパーに立ち寄るのも楽しい旅の発見が得られるかもしれません。
今回は、そんな地元スーパーのひとつをご紹介します。

- #アクティビティ
- #ショッピング
- #体験・見学
- #歴史・文化
- #観光施設
【やなせたかしゆかりの地 高知スタンプラリー】
主催:どっぷり高知旅キャンペーン推進委員会
開催期間:2025/2/6(木)~2025/9/30(火)
お問い合わせ:やなせたかしゆかりの地 高知スタンプラリー事務局
TEL:088-823-5609

- #体験・見学
ものづくりが私たちの生活を支え豊かにしてきました。それは先人の知恵や想いによって受け継がれてきたものです。
アクトファクトリーは、“楽しさ”のその先にある、ものづくりの“大切さ”を体験していただける体験型工房です。

- #自然・景観
- #アクティビティ
- #グルメ
- #体験・見学
安芸市で唯一「土佐備長炭」の生産を行っている炭職人、近藤 寿幸(こんどう としゆき)さんを“結びビト”に迎え、製造過程から窯の構造、特性や使い道まで多岐にわたって「土佐備長炭」を学ぶ機会を提供します。

- #アクティビティ
- #ショッピング
- #体験・見学
- #歴史・文化
- #観光施設
【やなせたかしゆかりの地 高知スタンプラリー】
主催:どっぷり高知旅キャンペーン推進委員会
開催期間:2025/2/6(木)~2025/9/30(火)
お問い合わせ:やなせたかしゆかりの地 高知スタンプラリー事務局
TEL:088-823-5609
-1000x572.jpg)
- #歴史・文化
- #観光施設
坂本龍馬に関する資料を展示、解説してくれる記念館。
激動の幕末に生きた彼の生涯がしっかり学べます。

- #アクティビティ
- #グルメ
- #歴史・文化
澄んだ空気とやわらかな日差しに包まれる高知の秋冬。
喧騒を離れ、自分自身と向き合う穏やかな時間を過ごしてみませんか。
日々を頑張るあなたに寄り添う、こころ満たす旅へ。
地元の素材を使った味わいのある食や、心身を解きほぐす温泉、香りや彩りに癒されるUmajiのアメニティをご用意している女性のためだけの特別なプランをご用意。
女性限定プランはこちら

- #アクティビティ
- #歴史・文化
南国市にある高知県立埋蔵文化財センターで行われる、夏のイベントをご紹介。
昔の人の火起こし方法や、勾玉造りをとおして考古学をのぞいてみてください。